-
カンダまちおこし株式会社
十六フィナンシャルグループ 銀行業高度化等会社 - 企業情報
- 特定商取引法に基づく表記
プロジェクトニュース お知らせ
-
お知らせ2025年10月17日 10:08
目標達成のお礼と応援コメントへのお返事(10月1日~2日分)
-
本日、「新桶導入」のクラウドファンディングが目標金額の 250万円 を達成いたしました!
ご支援くださったみなさま、そしてシェアや応援してくださったみなさまに、心より御礼申し上げます。
目標としていた金額には到達しましたが、“文化をつなぐ” という大きな目標に向けては、まだまだこれからです。
木桶やたまりのことを、もっと多くの方に知っていただけるよう、次のステップ(ネクストゴール)の設定を検討しています。
これからも引き続き、シェアなどで応援いただけましたら嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また、応援コメントをお寄せくださったみなさま、心のこもったメッセージをありがとうございます。
すべて、うれしく一つひとつ読ませていただいています。
本来であれば、お一人ずつに直接お礼をお伝えしたいところですが、現時点ではシステムの都合上それが難しいため、このお知らせブログを通じてお返事を書かせていただくことにしました。
すでにたくさんのコメントをいただいておりますので、少しずつのご返信になりますが、どうぞお付き合いいただければ幸いです。
2025/10/01茨城県
楽しみにしてます
ありがとうございます!今度は最優秀賞をもらえるようなたまりを目指して頑張ります。
2025/10/01愛知県
100年先の岐阜の味を守る挑戦、とても素敵です! 新しい桶と一緒に、さらにおいしいたまりの未来を♪
たまりに次の世代の方にも美味しいと感じていただけるものづくりに励みます!
2025/10/01滋賀県
木桶で造る醤油を末永く味わいたいので、応援します。
みなさんに応援していただいた分、決して絶やすことのないように作り続けてまいります。
2025/10/01岐阜県
新桶でのたまり醤油、楽しみにしています!クラファンが無事成功することを願っております。
温かいお言葉ありがとうございます。春の仕込み、今からどきどきしています。頑張ります。
2025/10/01東京都
山川さんの作るお醤油には人柄やこだわりがたくさん詰まって美味しいです!
ご愛用者さまからの温かいお言葉、嬉しいです!ありがとうございます。
2025/10/01千葉県
山川醸造さんの挑戦、応援してます!
応援いただきありがとうございます!頑張ります。
2025/10/01岐阜県
『信長』イラストのお醤油、愛用してます
にんにく入りたまり醤油「おだまり!!」ご愛用いただきありがとうございます!あの商品はたまりじゃないとできないんです!嬉しいです。
2025/10/01静岡県
大切な日本の味、技術、魂を、100年先まで繋いでください。 応援しています!
ありがとうございます。繋ぐために、造ることも、伝えることもあきらめず続けてまいります!
2025/10/01岐阜県
新桶楽しみにしてます! かなこさんがんばれーー!!
ありがとうございます!!!頑張ります!!
2025/10/01岐阜県
新しい木桶楽しみにしてます!
みなさんの木桶です。ぜひ、新桶がやってきたら愛でにいらしてください!
2025/10/02岐阜県
「たまり」が地元の食文化の一つだとは知りませんでした。頑張って下さい。応援しています!
クラファンページをきっかけに知っていただけて嬉しいです!ありがとうございます。
2025/10/02岐阜県
オランダから応援してます!そして、美味しいタマリと豆味噌醸造頂き有難う御座います。
異国の地から応援いただきありがとうございます!いつかオランダにも輸出できるようになりたいです!
2025/10/02神奈川県
いつも工場見学をさせていただきありがとうございます!木桶ファンどんどん増やしたいです!応援しています
いつもありがとうございます!そのお言葉が嬉しいです。みなさんに伝えたいと思っていただけるものづくり、頑張ります!
2025/10/02愛知県
応援しています!
ありがとうございます! -
お知らせ2025年10月16日 12:56
【法人様向け】新しいリターンを追加しました!
-
クラウドファンディング開始から半月が経ちました。
すでに90名もの方に応援をいただき、目標の77%まで到達しています。
想像以上の反響に、ただただ驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんのご支援、本当にありがとうございます。
早々に完売してしまった法人様向けリターン「ラベルにお名前記載」。
大変ありがたいことに、「法人として応援したかった」とのお声を多くいただき、
デザイナーさんと相談のうえ、新たに2枠を追加いたしました。
▲『【法人様向け】ラベルにお名前記載+新桶初たまり20本』リターン
さらに本日、新しいリターンとして、
新桶端材の名刺入れ+新桶初たまり のセットを公開しました!角が丸くやさしい手触りで、杉のいい香りがふわっと広がる名刺入れ。
会社名やブランドロゴを刻印できるので、名刺交換の場でも話が弾みます。
わたし自身も愛用しているお気に入りの名刺入れです。
▲『【法人様向け】名入り名刺入れ+新桶初たまり8本』リターン
まだ道の途中ですが、
みなさまとともに木桶とたまりの未来を考える中で、確かな一歩を感じています。
これからも、みなさまの想いを力に、木桶とたまりの未来を一緒に紡いでいきます。
引き続き、応援・シェアいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。山川華奈子
-
お知らせ2025年10月14日 09:47
中日新聞掲載のお知らせ
-
10月11日付の中日新聞岐阜総合版にて、木桶とクラウドファンディングの取り組みをご紹介いただきました。
週末はマルシェに出店しており、みなさまへのお知らせが遅くなりました。
▼中日BIZナビ
『木おけのしょうゆを残したい 岐阜・山川醸造がCFで新調目指す』(会員限定記事)
https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/115318/
記事をご覧くださった方から「中日新聞を見ました!」という応援コメントをたくさんいただき、本当にありがとうございます。
今回のクラウドファンディングは、木桶やたまりのことをより多くの方に知っていただき、“みなさんの木桶”として新桶を迎え入れることを目指して挑戦しています。
地元・岐阜のみなさんに、たまり文化の現状を知っていただけたこと、そしてご支援をいただけたことを大変うれしく感じております。
取材・掲載いただいた中日新聞の瀬里崎記者、そして関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。
大きくご紹介いただき、本当にありがとうございました。山川華奈子 -
お知らせ2025年10月10日 10:00
たまりや蔵開放のお知らせ
-
こんにちは、山川醸造の山川華奈子です。
クラウドファンディングを通して、木桶や当社のことを知り、
「木桶を見てみたい」「蔵の様子を見学してみたい」と
思ってくださっている方はいらっしゃいませんか?そんな方にぴったりのイベント、
「たまりや蔵開放」を今年も開催します!
普段はご予約制の蔵見学も、
この2日間はご予約不要で自由にご覧いただけます。
実際に木桶のある蔵の中を歩いて、
たまり醤油が育まれる空気を感じていただけたら嬉しいです。
蔵開放では、限定の「生たまり」販売や、
お得な味噌の量り売り、手焼きせんべい体験、マルシェなども開催予定。
大人も子どもも楽しめる内容になっています。
📅 日時:10月18日(土)10:00–16:00
10月19日(日)10:00–15:00
📍場所:山川醸造(岐阜市長良葵町1丁目9)
木桶やたまりのことを知ってくださったみなさんに、
実際に“生きている木桶”の姿を見ていただけたら嬉しいです。
お気軽に遊びにいらしてくださいね。
-
お知らせ2025年10月7日 17:02
クラウドファンディング開始から1週間。たくさんのご支援ありがとうございます。
-
10月1日にスタートしたクラウドファンディング。
昨夜、支援総額が100万円を突破しました。
本当にたくさんのご支援、そして温かい応援の声をありがとうございます。
シェアしてくださった方、記事を読んでくださった方、
「支援は難しいけど、応援しているよ」と想いを寄せてくださった方。
そのすべてが、嬉しく、励みになっています。
ご家族やお友達との会話の中で話題にしてくださる方もいるかもしれません。
そんなふうに気にかけてくださっていること、本当に嬉しく、感謝しています。
木桶やたまり醤油を未来につなぐためには、
まず知ってもらうこと、関心を持ってもらうことが何より大切です。
もしこのクラウドファンディングを読んで、
「今度、醤油を選ぶときにちょっと意識してみよう」
そんな気持ちが芽生えたら、それだけでも嬉しいです。
選んでくださったのが当社の醤油じゃなくても構いません。
地方の味、職人の技、文化の灯を、みんなで残していけたらと思います。
もっとたくさんの方に木桶やたまりのことを知っていただくために、
シェアのご協力をいただけたら幸いです。
これからもどうぞ、あたたかく見守ってください。
引き続き応援よろしくお願いいたします。山川華奈子
100年先も、岐阜の味『たまり醤油・豆味噌』を木桶仕込みで味わえる未来へ
110 %
-
-
お礼のお手紙
¥10,000ご支援いただきありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、お礼のポストカードをお送りさせていただきます。
※ポストカードのデザインはまだ思案中です。
-
-
【すぐ届く】たまりやのおやつ詰め合わせ
¥7,500木桶仕込みのたまり醤油で味付けした山川醸造の人気のおやつセットです。
・木桶仕込みたまり醤油しみこみせんべい
・木桶たまり醤油ミックスナッツ
・キャラメル醤油ポップコーン
・しょうゆマドレーヌ
・しょうゆかりんとう
発送時期:2025年12月以降順次発送
-
-
【すぐ届く】木桶醤油・豆味噌詰め合わせ
¥12,000当社で醸造する木桶仕込みのたまり醤油・豆味噌と木桶職人復活プロジェクトでともに活動する全国各地の蔵元の木桶醤油のセットです。
・伝承美濃地溜 みのび100ml
・豆味噌 さくらみそ450g
・他の蔵元さんの木桶醤油100ml×2本
・三口醤油皿 醤3
発送時期:2025年12月以降順次発送
-
-
新桶端材の組子鍋敷きと調味料セット
¥18,000木桶職人でありながら建具職人の岡さんが新桶端材の吉野杉で作った組子鍋敷きと鍋ものにお使いいただける調味料のセットです。
・新桶端材の組子鍋敷き
・すだちのぽんず「頑ぽん」300ml
・豆味噌「さくらみそ」450g
・だしパック「うまいだし」
発送時期:2026年1月以降順次発送
-
-
【2年後・3年後】新桶初たまりと木桶端材のポストカードスタンド
¥20,000新桶たまりと新桶の端材(吉野杉)を使って作ったポストカードスタンドのセットです。新桶初たまりは2種類を一般発売に先駆けてそれぞれ2年後、3年後にお届けいたします。100年以上使える木桶の1回限りしかない初物です。
【2028年お届け】
・新桶初たまり(長良)
・桶端材のポストカードスタンド
【2029年お届け】
・新桶初たまり(みのび)
発送時期:2028年4月以降、2029年4月以降順次発送
-
-
【見学】新桶たまり仕込み見学
¥20,000新桶に初めての仕込みを行う現場をご覧いただきます。
開催日:2026年2月21日(土)8:30~
下記の詳細ページをご確認の上、お申込みください。
-
-
【見学・体験】新桶初たまり開栓見学&引き立て新桶初たまり
¥25,000新桶初たまりを初めて桶底から引き出す瞬間にお立合いいただく見学会です。引き立て・つめたての新桶初たまり(長良)をお土産としてお持ち帰りいただけます。
開催予定日:2028年3月4日(土)
下記の詳細ページをご確認の上、お申込みください。
-
-
【見学・体験】新桶みそ堀り体験&搾りたて新桶初たまり
¥30,000仕込んでから3年後、新桶の中から味噌のようなもろみを掘り出す作業を体験していただけるコースです。お土産に搾りたての新桶初たまり(みのび)をお持ち帰りください。
開催予定日:2029年2月17日(土)
下記の詳細ページをご確認の上、お申込みください。
-
-
【見学・体験】プライベートでたまり仕込みWS(定員4名)
¥80,000お好きな日程でマイたまり醤油仕込み体験をしていただけます。蔵見学とお弁当付き。
開催可能期間:2026年1月~4月、2027年1月~4月
クラウドファンディング終了後、日程調整などの確認のメールを入れさせていただきます。
-
-
【法人様向け】名入り名刺入れ+新桶初たまり8本
¥50,000木桶職人でありながら建具職人の岡さんが新桶端材の吉野杉で作った名刺入れと新桶初たまりのセットです。名刺入れの表面には貴社のロゴやお名前など、裏面には木桶職人復活プロジェクトのロゴを刻印します。
・新桶端材の名刺入れ
・新桶初たまり(長良)100ml×8本
発送時期:2026年2月、2028年4月以降順次発送
-
-
【法人様向け】ラベルにお名前記載+新桶初たまり20本
¥100,000今回製造する新桶で初めて醸造するたまり醤油「新桶初たまり」のラベルにお名前を記載をさせていただきます。また、2年後に出来上がった商品をお送りいたします。
・お名前掲載
・新桶初たまり(長良)100ml×20本
-
-
【非売品】山川醸造の半纏
¥150,000山川醸造の商標マルカワと、山、川にかけて金華山と長良川、袖浦には木桶の箍の絵柄を染めた半纏です。
今後も販売予定はありません。
生地:木綿
寸法:身幅66cm×身丈77cm×袖丈26cm×袖行28cm