-
カンダまちおこし株式会社
十六フィナンシャルグループ 銀行業高度化等会社 - 企業情報
- 特定商取引法に基づく表記
-
応援メッセージ2025年11月7日 10:00 オレガン愛美さんからの応援メッセージ
-
株式会社Camossonsのオレガン愛美さんから、Facebookで応援メッセージをいただきました。
木桶仕込み醤油輸出促進コンソーシアムで、海外からの問い合わせや通訳を担当してくださっている愛美さん。
いつも蔵元に寄り添い、私たちの想いを丁寧にくみ取ってくださるとても心強い存在です。
今回のクラウドファンディングに際しても、愛美さんらしい優しい視点で、消費者としての想いを込めたコメントを添えてシェアしてくださいました。その言葉に改めて背中を押されたような気持ちになりました。
以下、愛美さんの投稿よりご紹介させていただきます。
木桶醤油を次の世代に!と葛藤する蔵のクラファンが始まりました。
来年1月の木桶サミットは残念ながらいけないけれど、2年後の新桶たまりを楽しみにしています。
お洋服一枚買う代わりに、外に一回飲みに行く代わりに。。で出来る額で支援することで蔵の方が頑張って次世代へ地方の食文化を守ってくださるなんてなんて私たち消費者にとって楽な支援なのでしょう。
私も去年ので十分なのでセーター一枚分で二年後の美味しいたまりにぽち!しました。地方旅行でグルメを愉しむのが好きな方々、数年後にそれは当たり前でなくなるかもしれません。どこに行っても同じ味のファミレスばかりになってしまうかもしれません。それは嫌じゃない?
株式会社Camossons 代表 オレガン愛美
麹や日本の伝統発酵食品の魅力を、主にフランスをはじめとした海外へ発信し、プロモーションや輸出業務を手がけていらっしゃいます。
https://jp-atelierdekoji.com/
100年先も、岐阜の味『たまり醤油・豆味噌』を木桶仕込みで味わえる未来へ
132 %
-
-
木桶とたまりの未来を応援(リターンなし)
¥3,000ご支援ありがとうございます。
こちらはリターン品なしで、プロジェクトを応援してくださる方向けのコースです。
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りし、新桶導入など節目の際には進捗をご報告いたします。
-
-
木桶とたまりの未来を応援(リターンなし)
¥5,000ご支援ありがとうございます。
こちらはリターン品なしで、プロジェクトを応援してくださる方向けのコースです。
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りし、新桶導入など節目の際には進捗をご報告いたします。
-
-
お礼のお手紙
¥10,000ご支援いただきありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、お礼のポストカードをお送りさせていただきます。
※ポストカードのデザインはまだ思案中です。
-
-
【すぐ届く】たまりやのおやつ詰め合わせ
¥7,500木桶仕込みのたまり醤油で味付けした山川醸造の人気のおやつセットです。
・木桶仕込みたまり醤油しみこみせんべい
・木桶たまり醤油ミックスナッツ
・キャラメル醤油ポップコーン
・しょうゆマドレーヌ
・しょうゆかりんとう
発送時期:2025年12月以降順次発送
-
-
【すぐ届く】木桶醤油・豆味噌詰め合わせ
¥12,000当社で醸造する木桶仕込みのたまり醤油・豆味噌と木桶職人復活プロジェクトでともに活動する全国各地の蔵元の木桶醤油のセットです。
・伝承美濃地溜 みのび100ml
・豆味噌 さくらみそ450g
・他の蔵元さんの木桶醤油100ml×2本
・三口醤油皿 醤3
発送時期:2025年12月以降順次発送
-
-
新桶端材の組子鍋敷きと調味料セット
¥18,000木桶職人でありながら建具職人の岡さんが新桶端材の吉野杉で作った組子鍋敷きと鍋ものにお使いいただける調味料のセットです。
・新桶端材の組子鍋敷き
・すだちのぽんず「頑ぽん」300ml
・豆味噌「さくらみそ」450g
・だしパック「うまいだし」
発送時期:2026年1月以降順次発送
-
-
【2年後】新桶初たまりと濾布のアップサイクルトート
¥15,000醤油を搾る際に使用する布、濾布をアップサイクルしてつくったロゴ入りトートバッグと新桶初たまりのセットです。トートバッグはどれも布の状態、色味、しょうゆ染みなどが異なる1点もの。すべてに手作業でロゴをプリントしています。
・濾布のアップサイクルトート
・新桶初たまり(長良)100ml
発送時期:2028年4月以降順次発送
-
-
【2年後・3年後】新桶初たまりと木桶端材のポストカードスタンド
¥20,000新桶たまりと新桶の端材(吉野杉)を使って作ったポストカードスタンドのセットです。新桶初たまりは2種類を一般発売に先駆けてそれぞれ2年後、3年後にお届けいたします。100年以上使える木桶の1回限りしかない初物です。
【2028年お届け】
・新桶初たまり(長良)
・桶端材のポストカードスタンド
【2029年お届け】
・新桶初たまり(みのび)
発送時期:2028年4月以降、2029年4月以降順次発送
-
-
【見学】新桶たまり仕込み見学
¥20,000新桶に初めての仕込みを行う現場をご覧いただきます。
開催日:2026年2月21日(土)8:30~
下記の詳細ページをご確認の上、お申込みください。
-
-
【見学・体験】新桶初たまり開栓見学&引き立て新桶初たまり
¥25,000新桶初たまりを初めて桶底から引き出す瞬間にお立合いいただく見学会です。引き立て・つめたての新桶初たまり(長良)をお土産としてお持ち帰りいただけます。
開催予定日:2028年3月4日(土)
下記の詳細ページをご確認の上、お申込みください。
-
-
【見学・体験】新桶みそ堀り体験&搾りたて新桶初たまり
¥30,000仕込んでから3年後、新桶の中から味噌のようなもろみを掘り出す作業を体験していただけるコースです。お土産に搾りたての新桶初たまり(みのび)をお持ち帰りください。
開催予定日:2029年2月17日(土)
下記の詳細ページをご確認の上、お申込みください。
-
-
【見学・体験】プライベートでたまり仕込みWS(定員4名)
¥80,000お好きな日程でマイたまり醤油仕込み体験をしていただけます。蔵見学とお弁当付き。
開催可能期間:2026年1月~4月、2027年1月~4月
クラウドファンディング終了後、日程調整などの確認のメールを入れさせていただきます。
-
-
【法人様向け】名入り名刺入れ+新桶初たまり8本
¥50,000木桶職人でありながら建具職人の岡さんが新桶端材の吉野杉で作った名刺入れと新桶初たまりのセットです。名刺入れの表面には貴社のロゴやお名前など、裏面には木桶職人復活プロジェクトのロゴを刻印します。
・新桶端材の名刺入れ
・新桶初たまり(長良)100ml×8本
発送時期:2026年2月、2028年4月以降順次発送
-
-
見えない場所から文化を支える、桶底に名入れ
¥100,000桶底の裏側は、普段は誰の目にも触れることのない場所。
そこには昔から、桶を造った日や職人、蔵人の名前などが刻まれてきました。
修理などでひっくり返さない限り、日の目を見ることのない場所です。
2026年2月13日に行う「新桶清祓い安全祈願祭」にて、ご自身の手で、桶底にお名前や未来の蔵人へ向けたメッセージを入れていただけます。
数十年、あるいは百年先に木桶を修繕する蔵人が、その刻まれた文字を見つけたとき。きっと、感謝の気持ちを込めて、私たちの時代に思いを馳せてくれることと思います。
-
-
【法人様向け】ラベルにお名前記載+新桶初たまり20本
¥100,000今回製造する新桶で初めて醸造するたまり醤油「新桶初たまり」のラベルにお名前を記載をさせていただきます。また、2年後に出来上がった商品をお送りいたします。
・お名前掲載
・新桶初たまり(長良)100ml×20本
-
-
【非売品】山川醸造の半纏
¥150,000山川醸造の商標マルカワと、山、川にかけて金華山と長良川、袖浦には木桶の箍の絵柄を染めた半纏です。
今後も販売予定はありません。
生地:木綿
寸法:身幅66cm×身丈77cm×袖丈26cm×袖行28cm