-
カンダまちおこし株式会社
十六フィナンシャルグループ 銀行業高度化等会社 - 企業情報
- 特定商取引法に基づく表記
-
お知らせ2025年8月26日 15:10
【お知らせ】9月1日〜4日はページにアクセスできなくなります
-
下呂でつくるクラウドファンディングをご支援いただいた皆様、
またページをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます!
プロジェクトの計画変更により一時停止をしておりましたクラウドファンディングですが、
現在、再募集に向けページの編集を進めております。
つきましては、【9月1日〜4日】は当ページは非公開となりアクセスができなくなります。
あらかじめご了承ください。
尚、いただいたクラウドファンディングのご支援は引き続き継続いたしますのでご安心ください。
募集再開のお知らせができるよう急ピッチで準備を進めておりますので、
引き続きお見守りいただけると幸いです。
合同会社 下呂でつくる
【お問合せ】
合同会社下呂でつくる
メール:gerotuku2025@gmail.com
-
お知らせ2025年8月6日 17:05
【お知らせ】クラウドファンディング一時停止について
-
いつもあたたかい応援とご支援をありがとうございます!
宿&コミュニティスペースとして改修工事を進めていた「Hagi」ですが、
現場確認の際に思いがけない不具合が見つかったため、プロジェクトを一時中断することになりました。
それに伴い、クラウドファンディングの募集も一時停止中です。(2025/8/6現在)
現在、計画を見直し、あらためて準備を整えているところです。
今後の方向性が定まり次第、ページの更新とともに募集を再開させていただく予定です。
すでにご支援いただいている皆さまには、プロジェクト内容の変更について直接ご連絡をさせていただきます。
また、進捗や再開のタイミングについては、こちらのページやSNS等で随時ご案内いたします。
突然のお知らせとなり大変心苦しいのですが、また皆さまに明るいご報告ができるよう尽力してまいりますので、引き続きあたたかく見守っていただけますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年8月6日
合同会社下呂でつくる -
お知らせ2025年8月2日 12:30
【お礼】開始1週間で120万円突破!ご支援ありがとうございます!【下呂でつくる】
-
\緊張の初日から一週間!/
下呂でつくるのクラウドファンディングに関心をお寄せいただきありがとうございます!
どきどきそわそわそわと緊張の高まる中、迎えた初日でしたが、
開始早々から続々とご支援をいただき、初日で90万、3日目にはで100万円の大台突破!
わたしたちも想定外のスタートダッシュを切らせていただくことができました。
初動が大事…と言われるクラファン、、
開始一週間を一緒に盛り上げてくださった皆さん本当にありがとうございました!
ほっと一安心とともに、みなさんの期待をひしひしと感じ、
メンバー一同、このお気持ちを大切に活用せねば…と身が引き締まる想いでいっぱいです。
開始翌日は「飛騨街道 天領朝市」の屋台の一角をお借りし、チラシ配りをさせていただきました。
※天領朝市は毎年7~11月の第二・四土曜に下呂市萩原町の商店街で行われています。
新鮮な野菜を売る屋台や商店街の特別メニューを楽しみに地元の方や観光客でいつもにぎやか!
https://www.city.gero.lg.jp/site/kanko/1307.html
「見たよ!」「楽しみにしてるよ!」と声をかけてもらうたび、
あらためて、下呂市という町のあたたかさに触れ、励まされています。
(もちろん遠方の方々のお気持ちもしっかり届いていますよ~!)
地元の新聞やフリーペーパーにも取材していただき、
少しずつプロジェクトが “まちの話題” になってきたのを感じています。
もっともっと盛り上げていきたいなー!
この場所は、みんなでつくる場所。
だからこそ、これからもたくさんの方と一緒に、
育てていきたいと思っています。
クラウドファンディング、まだまだ挑戦は続きます。
引き続き、応援をよろしくおねがいします!!
下呂つくクラファンページはこちら
https://www.oco-s.jp/project/gerotuku_hagi
下呂つくInstagramはこちら
https://www.instagram.com/gerotuku_hagi/
温泉だけじゃない!下呂をもっとおもしろくする宿&コミュニティスペース「Hagi(ハギ)」をつくりたい!
63 %
-
-
「Hagi」にあなたの名前を飾ろう!オリジナル着到板
¥10,000★★イチオシ!リターン★★
【あなたの名前の札が「Hagi」に!】
着到板(ちゃくとうばん)とは主に劇場で出演者やスタッフの出勤状況を確認するために使われる名前を書いた木札のこと。裏表の色が異なっており、到着の際には自身の木札をひっくり返します。
ご支援いただいた方のお名前を記載した「Hagi」オリジナル着到板を作成します。
古材を利用した木札にひとつひとつ心をこめて名前を書かせていただきます!
★★企業様にイチオシ★★
着到板はHagiに常時 掲示いたします。
会社名・個人事業主名の記載も可能ですので広告宣伝費としてのご支援にもぜひご検討ください!(詳しくはご担当の税理士にご相談ください)
【リターン品詳細】
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:約13cm x 3cm)
・お礼メール
・着到板完成後にメールでお知らせ(11月下旬予定)
※木札に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。
(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
※画像は完成イメージです。
-
-
Hagi宿泊チケット1泊分+オリジナルてぬぐい
¥15,000【Hagiに宿泊してみたい方へ】
「Hagi」に泊まれる宿泊チケット1名様1泊分。オリジナルデザインの手ぬぐいを滞在時にお渡しします。
【リターン品詳細】
・Hagi 宿泊チケット1泊分(1名様分)
・「下呂でつくる」オリジナルデザインのてぬぐい 1枚
※チケットは11月下旬にメールでお届け予定。手ぬぐいは現地手渡し。
※予約方法などの詳細はメールでお送りします。
※宿泊期限:チケット送付から1年間
-
-
下呂つくミステリーツアー(Hagi宿泊)+着到板
¥32,000「下呂でつくる」が企画する1泊2日のミステリーツアーにご招待。お知らせするのは「Hagi」に泊まることだけ!
下呂でつくるメンバーが案内する、下呂市内のローカルなモノ・ヒト・コトを体験していただきます!
加えて、あなたの名前が書かれた木札(着到板)をつくりHagiに掲示します。
【リターン品詳細】
・ミステリーツアーチケット(1泊1名様分の「Hagi」宿泊代も含む)
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:13cm x 3cm)
・お礼メール
<ミステリーツアーについて>
・1名様分の宿泊代が含まれています。
・ツアー日程は別途メールにでご相談させていただきます。(11月下旬予定)
・予約方法などの詳細はメールでお送りします。
・宿までの交通費、ツアー中の食事代は含みません。
-
-
【3,000円】とにかく応援!感謝の気持ちをこめてお礼メールをお届けします
¥3,000私たちの想いに賛同し、「とにかく応援したい!」と思ってくださる方へ。
クラウドファンディング終了後に活動報告と「お礼のメール」をお送りします。
1口 3,000円
3,000円以上のご支援をいただける場合は複数個数のご購入をお願いいたします!
【リターン品詳細】
・お礼のメール
-
-
「Hagi」から徒歩約5分のカフェ「Kaung day」のドリンクチケット1枚
¥5,000近隣のカフェ「Kaung day」のコーヒーチケット。Hagi 滞在時のカフェタイムはKaung dayでゆっくりお過ごしください。
お店では下呂つくメンバーもスタッフとして働いているので気軽に話しかけてくださいね。
【リターン品詳細】
・ドリンクチケット1枚
・お礼のメール
・11月下旬にメールでお届け予定
-
-
【迷ったらコレ!】下呂つくオリジナル手ぬぐい+お礼メール
¥7,000下呂でつくるのロゴを使用したオリジナルデザインの手ぬぐいをお届けします!
※デザイン作成中。画像はイメージです。
【リターン品詳細】
・「下呂でつくる」オリジナルデザインのてぬぐい 1枚
・お礼のメール
・11月下旬発送予定
-
-
Hagiにあなたの名前を飾ります!&Kaung dayドリンクチケット5枚
¥12,000★★地元の方におすすめ!★★
<Kaung dayドリンクチケット5枚>
下呂市萩原の古民家カフェ「Kaung day」のドリンクチケット5枚。ミャンマー産スペシャリティコーヒーやミルクティ、クラフトジンジャーソーダなど店内でもテイクアウトでもお楽しみいただけます。
お店では下呂つくメンバーもスタッフとして働いているので気軽に話しかけてくださいね。
<オリジナル着到板>
【あなたの名前の札が「Hagi」に!】
ご支援いただいた方のお名前を記載した「Hagi」オリジナル着到板を作成します。
古材を利用した木札にひとつひとつ心をこめて名前を書かせていただきます。
【リターン品詳細】
・Kaung dayドリンクチケット5枚
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:約13cm x 3cm)
・お礼のメール
・11月下旬にお届け予定
※木札と花輪に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
※画像は完成イメージです。
-
-
下呂つくメンバーがセレクト!下呂ふるさと便ミニ
¥12,000下呂に暮らす「下呂でつくる」メンバーがセレクトしたおすすめの品(食品、飲料を含む)詰め合わせギフトセット。
私たちがふだん愛用しているものや本当に食べてもらいたい!!と思ったものだけを厳選しお届けします。
【リターン品詳細】
・下呂でつくるメンバーが選ぶ、下呂のおすすめ品(食品、飲料を含む)
・お礼メール
※11月下旬発送予定
※発送方法:常温便
-
-
着到板+Hagiオープニングパーティご招待券
¥15,000Hagiのオープニングパーティにご参加いただけるチケットです!下呂つくメンバーや関係者のみなさんと一緒に下呂のおいしい食事とドリンクでお祝いしましょう♪
11月下旬の開催を予定しています。
<着到板>
あなたお名前を記載した木札(着到板)を「Hagi」に掲示いたします。
会社名の記載も可能ですので法人様のご支援にもぜひご利用ください!
【リターン詳細】
・あなたの名前が書かれた着到板 1枚(サイズ:約13cm x 3cm)
・オープニングパーティご招待(1名様)
・お礼メール
※オープニングパーティーの詳細は10月下旬~11月上旬にメールでご案内予定。
※木札に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。
(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
※画像は完成イメージです。
-
-
あなたのお名前をHagi に飾ります+開店祝いのミニミニ花輪
¥30,000【あなたの名前の札が「Hagi」に!】
ご支援いただいた方のお名前を記載した「Hagi」オリジナル着到板を作成します。
古材を利用した木札にひとつひとつ心をこめて名前を書かせていただきます。
【お祝いのミニミニ花輪】
開店祝いのミニミニ花輪でHagiのオープニングパーティーを盛り上げてください!
※木札と花輪に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
※画像は完成イメージです。
★★企業様にイチオシ★★
着到板はHagiに常時 掲示いたします。
会社名・個人事業主名の記載も可能ですので広告宣伝費としてのご支援にもぜひご検討ください!(詳しくはご担当の税理士にご相談ください)
【リターン品詳細】
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:約13cm x 3cm)
・お祝いのミニ花輪(仕様作成中/20~30cm程度想定)
・お礼メール
・着到板、花輪完成後にメールでお知らせ(11月下旬予定)
-
-
下呂つくメンバーセレクト!下呂ふるさと便デラックス
¥30,000下呂に暮らす「下呂でつくる」メンバーがセレクトしたおすすめの品(食品、飲料を含む)詰め合わせギフトセット。
私たちがふだん愛用しているものや本当に食べてもらいたい!!と思ったものだけを厳選しお届けします。
ふるさと便ミニよりもボリューム増量でお届けいたします。
【リターン品詳細】
・下呂でつくるメンバーが選ぶ、下呂のおすすめ品(食品、飲料を含む)
・お礼メール
※11月下旬発送予定
※発送方法:常温便
-
-
Hagi にあなたの名前を飾ります+開店祝いのミニ花輪
¥50,000【あなたの名前の札が「Hagi」に!】
ご支援いただいた方のお名前を記載した「Hagi」オリジナル着到板を作成します。
古材を利用した木札にひとつひとつ心をこめて名前を書かせていただきます。
【お祝いのミニ花輪】
開店祝いのミニ花輪でHagiのオープニングパーティーを盛り上げてください!
※木札と花輪に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
※画像は完成イメージです。
★★企業様にイチオシ★★
着到板はHagiに常時 掲示される予定です。
会社名・個人事業主名の記載も可能ですので広告宣伝費としてのご支援にもぜひご検討ください!(詳しくはご担当の税理士にご相談ください)
【リターン品詳細】
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:約13cm x 3cm)
・お祝いのミニ花輪(仕様作成中/30~40cm程度想定)
・お礼メール
・着到板、花輪完成後にメールでお知らせ(11月下旬予定)
-
-
下呂のローカル訪問ツアー(Hagi宿泊)+着到板
¥50,000「Hagi」に滞在しながら、下呂のローカル体験!下呂つくメンバーがあなたの気になる場所や人とつなぐアテンドをします。
加えて、あなたの名前が書かれた木札(着到板)をつくり、Hagiに掲示します。
<ローカル訪問>
・11月下旬以降にメールにてご希望をヒアリングさせていただき、可能な限り対応いたします。
・宿までの交通費、滞在期間中の食事代は含みません。
・日程は、別途メールにて調整させていただきます。
・予約方法などの詳細はメールでお送りします。
・開催期限:プロジェクト終了後、ご案内メール送付から1年間
【リターン品詳細】
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:13cm x 3cm)
・「Hagi」宿泊(1泊分)
・下呂のローカル訪問
・お礼メール
※木札に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。
(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
※画像はイメージです。
-
-
県内で唯一の職人がつくる! 杉玉&杉玉職人セレクト日本酒セット
¥100,000岐阜県で唯一、杉玉をつくっている「杉玉の高林」。下呂つくメンバーでもある杉玉職人手作りの杉玉をお届けします。
下呂の杉をふんだんに使った新鮮で香り高い杉玉(30cm)はインテリアとしても人気上昇中!
さらにオプションとして、利き酒師でもある杉玉職人がセレクトした日本酒もしくはノンアルコールドリンクを自宅にお届けします。
申し込み時その他連絡事項の欄に、「①お酒」「②ノンアル」どちらをご希望されるか、記載してください。
【リターン品詳細】
・杉玉(直径30cm)
・日本酒 or ノンアルコールドリンク
・お礼メール
※このリターン品はお酒です。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※商品の発送は来年1月以降予定
-
-
【移住相談 承ります!】「Hagi」10日分の滞在+着到板
¥150,000宿&コミュニティスペース「Hagi」に10日間宿泊ができる宿泊チケットです。
ご案内メールから1年間、好きなときに10泊ご利用ができます。(連泊ではなく何度かに分けて使っていただいてもOK)
移住検討中の方には、下呂市移住相談員が移住相談もおこないます。「Hagi」に滞在しながら、家探し、ローカルな方との出会いの機会など「関りしろ」をつくりながらご滞在ください。
※使用期限:プロジェクト終了後、ご案内メールから1年間
※複数名でご使用いただくことも可能です。
<着到板>
あなたの名前が書かれた木札(着到板)をつくりHagiに掲示します。
※木札に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。
(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
【リターン品詳細】
・「Hagi」宿泊チケット(10泊分)
・移住相談
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:13cm x 3cm)
・お礼メール
チケットは11月下旬にメールでお届け予定
予約方法などの詳細はメールでお送りします。
-
-
【下呂にプチ移住体験】「Hagi」30日分の滞在+着到板
¥300,000宿&コミュニティスペース「Hagi」に30日間宿泊ができる宿泊チケットです。
ご案内メールから1年間、好きなときに30泊ご利用ができます。(連泊ではなく何度かに分けて使っていただいてもOK)
移住検討中の方には、下呂市移住相談員が移住相談もおこないます。「Hagi」に滞在しながら、家探し、ローカルな方との出会いの機会など「関りしろ」をつくりながらご滞在ください。
※使用期限:プロジェクト終了後、ご案内メールから1年間
※複数名でご使用いただくことも可能です。
<着到板>
あなたの名前が書かれた木札(着到板)をつくりHagiに掲示します。
※木札に記載するお名前を「その他連絡事項」の欄にご記入ください。
(公序良俗に反する表現はお断りをさせていただく場合がございます)
【リターン品詳細】
・「Hagi」宿泊(30泊分)
・移住相談
・あなたの名前が書かれた着到板の札 1枚(サイズ:13cm x 3cm)
・お礼メール
チケットは11月下旬にメールでお届け予定
予約方法などの詳細はメールでお送りします。
-
-
【注目度抜群!】下呂のローカルポッドキャスト「ここげろ」出演権
¥300,000下呂の一部界隈で圧倒的な聴取率をほこる“地元系ポッドキャストラジオ”「ここは岐阜県下呂市。温泉だけだと思うなよ?」
下呂つく代表理事の中桐由起子もパーソナリティをつとめるこちらのラジオに出演していただける権利です!
普段は「下呂に暮らす人」に絞り、ゲストを呼んでいますが、こちらのリターンを申し込んでくださった方は、下呂に住んでいなくでもOK。「下呂に関わりしろを持つ方」もしくは「下呂に関わりしろを持ちたい方」として、出演していただけます!(オンライン収録も可能)
音声配信に興味がある方、下呂について語りたいことがある方、ぜひ申し込みお待ちしております。
★★企業様にイチオシ★★
お仕事や個人の人となりをインタビューするラジオです。広告宣伝費としてのご支援にもぜひご検討ください!(詳しくはご担当の税理士にご相談ください)
【リターン品詳細】
・「ここは岐阜県下呂市。温泉だけだと思うなよ?」出演権
・お礼メール
※収録時期:11月下旬頃、別途メールにて相談させていただきます。