古事記に伝わる「神代の味」を再現!瞬間冷凍機導入プロジェクト
岐阜県海津市
募集中 岐阜県下初!県産米で育てた「奥美濃古地鶏」鶏本来のまろやか食感とジューシーな旨味を味わってほしい!
参加人数
4人
残り
34日
集まっている金額
126,000円
12%
名古屋の親水空間「中川運河」の歴史文化をまちのアイデンティティにしたい!
愛知県 名古屋市
募集中 アートとコミュニティの拠点「中川運河ギャラリー」を未来へつなぐリニューアルプロジェクト!
参加人数
25人
残り
74日
集まっている金額
279,000円
27%
【見て、食べて、体験して、楽しめる!】観光農園のいちご狩りハウスを大きくするプロジェクト
岐阜県瑞穂市
募集中 家族みんなが一日中楽しめる観光農園「はなのかファーム」を瑞穂市の地域交流の場にしたい!
参加人数
2人
残り
69日
集まっている金額
30,000円
6%
~花神輿を持続可能な形へ改修するプロジェクト~
岐阜県 下呂市 金山町
募集中 飛騨金山祭りのシンボルお神輿を大改修 西暦901年創建の神社のお祭りを次の世代につなげたい!
参加人数
30人
残り
10日
集まっている金額
543,000円
90%
「日本のマチュピチュ」の名づけ親 ちゃぼぼ園代表(故 中村さよ)の想いを受け継ぐ
岐阜県 揖斐川町
募集中 岐阜・旧春日村 消えゆくまぼろしの『在来茶』を後世に残したい
参加人数
5人
残り
26日
集まっている金額
120,000円
10%
海津市平田中学校1年生が挑戦する、地域貢献プロジェクト
岐阜県 海津市
募集予定 みんなで飲もう 果汁100%南濃みかんジュース! 海津っ子と地域の方々の思いがつまった最高の一杯をお届けします!
募集開始予定日
2023年12月7日

お知らせ

一覧を見るarrow_forward

事業者からのお知らせ

購入や寄付で応援

募集終了したプロジェクト

ローカルで叶える
あなたの挑戦
ローカルで叶える
あなたの挑戦
地域金融機関が手掛ける新たなファイナンスのカタチ。
クラウドファンディングでローカルなマネーの流れを創出する。
それがOCOSです。
ローカルにまわる経済をおこす
ふるさと投資プラットフォーム
OCOSは「ローカルにまわる経済をおこす」というミッションの下、岐阜県・愛知県・三重県の地域資源を使って稼ぐ力を高め、稼いだマネーが地域内を循環し、連続的に地域課題を解決していくためのクラウドファンディングプラットフォームです。

OCOS=熾すには「継続して燃え続けられるようにする」という意味があり、本プラットフォームをきっかけに新たなマネーフローを創出し、自走できる地域経済を生み出すという意味を込めています。

あなたの想いや事業プランをプロジェクトにして、ローカルな経済をおこしませんか。
多様な手法で資金ニーズを解決します
投資型
出資者は事業者と匿名組合契約を締結して資金を提供し、事業が実施された結果として出資者は分配金を受け取ります。OCOSの投資型クラウドファンディングは、事業者が必要とする資金を、共感される地域の出資者から調達できるプラットフォームです。
購入型
資金提供者が、事業者に資金を提供し、そのお礼としてモノやサービスを受け取る、民法上の売買契約に基づく事業支援の仕組みです。 地域の事業者が持つ商品やサービス等のアイディアに対し、開発費用等の調達、ファンづくりやテストマーケティング機能としてご活用いただけます。
寄付型
社会課題解決のためのプロジェクトを実現するために必要となる資金について、返礼品やサービスの発生しない寄附を受けるためのプラットフォームです。
ロゴ
クラウドファンディングとは、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、インターネットを通じて一般の人々から資金調達をする仕組みです。事業者が不特定多数の人から資金を募るために利用されるサービスです。
「ローカルクラウドファンディングOCOS」3分でわかる動画
① OCOSとは
② 購入型・寄附型クラウドファンディングとは
③ 投資型クラウドファンディングとは
プロジェクト募集の流れ
起案
概要やプロジェクトの具体的な内容を検討
面談・申請
スタッフと面談後、必要書類を提出
審査
スタッフによるブラッシュアップ、掲載準備
募集
審査通過後、プロジェクト募集開始
今すぐプロジェクトを始めたい方、迷っておられる方もまずはお気軽にご相談ください!
ご支援の流れ
共感されるプロジェクトにお申込み
プロジェクトの活動にご参加ください
支援者限定の活動報告や催事にご参加いただけます。
プロジェクトに応じたリターンをお受け取りください
プロジェクトに応じて分配金・物品・社会的リターン等の様々なリターンがあります。