- 
						カンダまちおこし株式会社
 十六フィナンシャルグループ 銀行業高度化等会社
- 企業情報
- 特定商取引法に基づく表記
プロジェクトニュース まほろば便り
- 
			 まほろば便り2024年6月6日 23:49 まほろば便り2024年6月6日 23:49郡上美並のお店紹介⑦わたなべ 
- 
			
  
 
 ボリュームたっぷりな自家製パンや和洋菓子がお手頃価格で買える、ほのぼのしたお菓子屋さんです。
 
 名物シュークリームは、二層のクリームがたっぷり!人気のクリーム大福は、定番品と季節の大福(月替わり)あり。
 
 夏季限定の葛アイスは、フルフルの食感がクセになる!(私は抹茶が一押しです)
 
 ※渡邊菓子舗・詳細はこちら
- 
			 まほろば便り2024年6月5日 23:47 まほろば便り2024年6月5日 23:47郡上美並のお店紹介⑥小酒井商店 
- 
			 
 
 
 毎日食べても食べ飽きない、豆腐や油揚げ・がんもどきなどがメインのお店です。(美並の道の駅でも販売されてます)。
 
 今は料理のできなくなった母がよく、ここの豆腐でお味噌汁とがんもどきの煮物を作ってくれました。
 
 「すごく美味しい」と伝えると、岐阜へ帰る時には必ず持たせてくれてました。美味しくて懐かしい、思い出の味です。
 
 ながら生姜を冷奴にのせて 是非どうぞ!
 
 ●小酒井商店
 〒501‐4101 岐阜県郡上市美並町上田490‐7
 (電話)0575‐79‐2255
- 
			 まほろば便り2024年6月1日 23:43 まほろば便り2024年6月1日 23:43郡上美並のお店紹介⑤Boulangerie Henrietta(ブーランジェリーアンリエッタ) 
- 
			 
 
 まほろばの商品開発の際にも、色々ご相談に乗っていただいています。
 
 こちらのクロワッサン&ブラックココアパンは、当園の生姜コンフィチュールとも相性GOOD!
 
 ぜひ一度お試しください。
 
 Boulangerie Henriettaのインスタはこちら
- 
			 まほろば便り2024年5月24日 23:37 まほろば便り2024年5月24日 23:37郡上美並のお店紹介④Outdoor Village 373 
- 
			
  
 
 旧フォレストパーク美並が、2023年7月にリニューアル!
 
 施設長の嶋田さんは、元・中学校教員という経験を活かして、学校の勉強だけでは学べない自然とのふれあいを大切にしています。
 
 「その一歩をぜひOutdoor Village 373で!」と、日々施設の整備をされています。
 
 名古屋から高速で1時間(ICからは車で5分)と、気軽にアウトドアを楽しむのに抜群のロケーションです。
 
 ※Outdoor Village 373公式サイトはこちら
- 
			 まほろば便り2024年5月23日 10:00 まほろば便り2024年5月23日 10:00郡上美並のお店紹介③come come cafe 
- 
			
  
 
 頼まれもしないのに、勝手にやってるお店紹介第三回(笑)
 
 オーナー夫妻の「郡上美並に皆の集まる場を作りたい!」という思いから生まれた、スパイスカレーと自家製ドリンクの美味しいお店です。
 
 郡上美並ICから車で1分。農園まほろばとは、目と鼻の先。
 
 オーナーは理学療法士の資格もお持ちで、農園まほろばも目指す「医食同源」を体現されていて、いつも色々教えて頂いています!
 
 ※カムカムカフェのインスタはこちら
- 
			 まほろば便り2024年5月19日 10:00 まほろば便り2024年5月19日 10:00郡上美並のお店紹介②くじらカフェ 
- 
			
  
 
  
 (カメラを向けたら、なぜか仁王立ち笑)
 
 今回、ジンジャーシロップ製造設備のない農園まほろばに代わって、シロップの製造をうけもってくれました!
 
 製造店舗からの発送となるで、他の商品とセットには出来ませんが、炭酸水で割ったり、アイスクリームにかけたり、紅茶に入れたりと使い勝手の良い自慢のシロップです!
 
  
 
 くじらカフェHPはこちら
- 
			 まほろば便り2024年5月18日 10:00 まほろば便り2024年5月18日 10:00郡上美並のお店紹介①ムスビノカナデ 
- 
			
  
 
 商品開発のミーティングの時に「動物性の物は使いませんが、蜂蜜は使います」と店主のあかりさん。
 
 スタッフ一同「?・・・!!!」。そうなのです。蜂蜜はてっきり植物性だと思っていましたが、蜂の唾液や酵素が加わっているので、実は動物性なのです!目からウロコの出来事でした。
 
  
 (笑顔のステキなあかりさん)
 
 美並に多い「え?こんな所にお店が?」の中の一店舗です(笑)
 
 隠れ家的な可愛いお店。カフェもオープンしています。(※営業日はインスタグラムでご確認ください)
 
  
 
 ムスビノカナデ インスタはこちら
 
- 
			 まほろば便り2024年5月12日 19:30 まほろば便り2024年5月12日 19:30農業日記(5月12日) 
- 
			 
 
 農業日記といいながら、実際に農作業をした日はなかなか更新ができませんが…。
 
 今年はスタッフみんなの好きなズッキーニに挑戦です!
 
 ようやくこの週末で、お名前レモンの3本目も定植終わりました!
 
 野菜の時もそうですが、毎回定植作業の時は「●●~(各自好きな呼び方で)大きくなってね、元気に育ってね!」と声をかけています。気のせいかもしれませんが、声をかけている子とそうでない子では、明らかに育ち方が違うんです!
 
 野菜(や植物)って本当に不思議ですね。
- 
			 まほろば便り2024年5月8日 20:14 まほろば便り2024年5月8日 20:14農業日記(G・W) 
- 
			 
 
 
 農業を始めて、ゴールデンウイークとは一番休めない時期だということを知りました(笑)
 
 それでも、かわいいお客様連れの訪問があったり(子供はみんなイチゴが大好き!)、沢山の差し入れをいただいたり…と、本当にありがたかったです!
 
 このGW中に植えたコシヒカリと、夏秋野菜の一部が皆さんの元に届きます!待っててね!
 
 
 
- 
			 まほろば便り2024年4月30日 20:48 まほろば便り2024年4月30日 20:48農業日記(4月29日) 
- 
			 
 
 
   
岐阜郡上発 長良川の水から生まれた滋味あふれる「ながら生姜」をあなたの食卓に届けたい!
203 %
- 
                          
- 
                    とれたて新米5kg
 ¥6,000要望の多かった「お米のみの返礼品」を追加しました! 
 
 長良川の水で育った自慢のコシヒカリ(新米)5kgです!
 
 ※発送は9月中旬以降になります
 ※写真はイメージです
- 
                          
- 
                    ながら生姜グラノーラ2個セット(プレーン・ソルト 各80g)
 ¥5,000体にやさしいお菓子作りに定評のある「ムスビノカナデ」との共同開発商品! 
 はちみつと生姜を使ったグラノーラ。プレーンとソルトの2つのフレーバーです。卵・乳製品・小麦不使用。
 
 ♦プレーン
 やさしいはちみつ風味の中に、生姜チップスがアクセントに。ほのかな辛味なので、お子様にもお召し上がりいただけます。
 
 ♦ソルト
 塩味にして、少し大人向けのフレーバーに仕立てています。ワインやウイスキーのおつまみにもどうぞ。
 
 ※パッケージは変更になる場合もあります
 ※2024年11月発送予定
- 
                          
- 
                    ながら生姜加工品詰め合わせ(お茶のおともセット)
 ¥10,000お茶の時間をいろどる生姜加工品を詰め合わせにしました。ティータイムにプラス生姜で、健康と美容へのアプローチを。自社栽培・自社加工でていねいにお作りしています。(※ほうじ茶を除く) 
 
 ♦はちみつ生姜グラノーラ・プレーン1袋(小麦・卵・乳製品不使用)
 ♦生姜コンフィチュール2種(プレーン&スパイシー)
 ♦美並産はちみつを使用した生姜ハチミツ1瓶
 ♦まほろば特製生姜パウダー(10g)
 ♦ほうじ茶ティーバッグ(農薬不使用)
 
 ※2024年11月発送予定
- 
                          
- 
                    Thank You メール
 ¥1,000農園まほろばから「ありがとうございます」の感謝の気持ちを込めて、メールをお送りします。 
- 
                          
- 
                    とれたて新米&旬の野菜詰め合わせ
 ¥10,000農園まほろばで収穫した自慢のコシヒカリ(新米)3㎏と 季節の野菜5~6種類の詰め合わせセットです! 
 野菜の内容は、その時一番旬のものを、当園にてセレクトさせていただきます。
 
 ※こちらの返礼品は準備が整い次第、順次発送いたします。お申込み順での発送となりますので、2期募集での支援者様には9月下旬〜10月上旬になる場合もございます。
 ※写真はイメージです
- 
                          
- 
                    Thank You レター まほろば特製ながら生姜パウダー付き
 ¥3,000農園まほろばから「ありがとうございます」の感謝の気持ちを込めて、お手紙と生姜パウダーをお送りします。 
 普段のお料理・お食事のスパイスとしてお使いください。お試しサイズの10g。
- 
                          
- 
                    とにかく応援!がんばって!
 ¥10,000農園まほろばをとにかく応援したい!という方向けプランです。 
 
 感謝のお手紙と、特製生姜パウダー(10g)をお送りします。
- 
                          
- 
                    とれたて新生姜!お届けプラン
 ¥6,000自社農園で収穫したばかりの、香り高い新生姜をたっぷりお届けします。内容量は2㎏! 
 当園のオリジナル生姜レシピも付いています。
 
 ※2024年10月発送予定
 ※写真はイメージです
- 
                          
- 
                    農園まほろばオリジナルTシャツ(白)
 ¥7,000ながら生姜のロゴキャラクター「鵜飼のうーちゃん」のデザインされたTシャツをプレゼント。 
 
 胸元と背中にデザイン入り。
 
 カラー:白
 男性用 or 女性用をお選びいただき、「その他連絡事項」にご入力ください。
 (女性用は男性用よりも細身のタイプになります)
 
 ※サイズは特にお申し出がない限り、男性用・女性用ともにMサイズにてお届けいたします。
 ※Mサイズ以外をご希望の場合は、S~3Lまでの間で「その他連絡事項」にご入力ください。
 
- 
                          
- 
                    農園まほろばオリジナルTシャツ(ネイビー)
 ¥7,000ながら生姜のロゴキャラクター「鵜飼のうーちゃん」のデザインされたTシャツをプレゼント。 
 
 胸元と背中にデザイン入り。
 
 カラー:ネイビー
 男性用 or 女性用をお選びいただき、「その他連絡事項」にご入力ください。
 (女性用は男性用よりも細身のタイプになります)
 
 ※サイズは特にお申し出がない限り、男性用・女性用ともにMサイズにてお届けいたします。
 ※Mサイズ以外をご希望の場合は、S~3Lまでの間で「その他連絡事項」にご入力ください。
 
- 
                          
- 
                    ながら生姜シロップ(SWEET &ピンクSPICY各1本)
 ¥10,000こだわりのコーヒーが自慢の「くじらCAFE」とのコラボ商品!くじらCAFEオリジナルレシピの、新生姜を使用した生姜シロップです。「SWEET」と季節限定「ピンクSPICY」の2本入り。 
 
 香り高い生姜シロップは、水割り・炭酸割り以外にも、さまざまにお楽しみください。(シロップレシピ付き)
 
 ※写真のシロップは新生姜を使用していないため、発送予定のシロップの色とは異なります。
 ※2024年10月以降発送予定
- 
                          
- 
                    ながら生姜加工品詰め合わせ(ご飯のおともセット)
 ¥15,000農園まほろば自慢の新米と、ながら生姜を使った加工品詰め合わせセットです。炊き込みご飯に使える生姜出汁パックと乾燥生姜・生姜パウダー。乾燥生姜をたっぷり使った、まほろば特製のカレーパウダーをセットに。おいしく食べて、体の内から健康に!(当園のオリジナルレシピ付き) 
 
 ♦コシヒカリ新米(3㎏)
 ♦まほろば特製カレーパウダー(300g ※80皿~90皿相当になります)
 ♦ながら生姜出汁パック(10g×20包)
 ♦乾燥スライス生姜(10g)
 ♦生姜パウダー(10g)
 
 ※2024年11月以降発送予定
 ※写真はイメージです
- 
                          
- 
                    美並ショートステイツアー(大人・中学生以上)
 ¥12,000農園まほろばのある郡上市美並町を、半日満喫するコースです! 
 新生姜の収穫体験・その生姜を使ったシロップ作り体験・生姜の生まれる水源を散策する盛りだくさんな内容。(カムカムカフェでのランチ付き)
 
 【特典】美並町提携店で使える「まほろば商品券」1000円分、新生姜1㎏、生姜シロップ
 
 ※1日1組限定となります
 ※お子様だけでの参加はできません。必ず大人同伴でお申込みください。(小学生は別料金(11‐2プラン)、幼児無料となります)
 
 ※下記日程からご希望日をお選びいただき、「その他連絡事項」にご入力ください。
 10月18日(金)19日(土)26日(土)/
 11月15日(金)16日(土) 計5日間
- 
                          
- 
                    美並ショートステイツアー(小学生)
 ¥8,000農園まほろばのある郡上市美並町を、半日満喫するコースです! 
 新生姜の収穫体験・その生姜を使ったシロップ作り体験・生姜の生まれる水源を散策する盛りだくさんな内容。(カムカムカフェでのランチ付き)
 
 ※1日1組限定となります
 ※お子様だけでの参加はできません。必ず大人同伴でお申込みください。(幼児無料)
 ※小学生のお子様のプランには、特典(まほろば商品券・生姜・シロップ)は含まれません。
 
 ※下記日程からご希望日をお選びいただき、「その他連絡事項」にご入力ください。
 10月18日(金)19日(土)26日(土)/
 11月15日(金)16日(土) 計5日間
- 
                          
- 
                    まるっと美並!満喫ツアー(宿泊ペアチケット付き)
 ¥55,000農園まほろばで生姜収穫体験を交えながら、一泊二日でゆったり郡上美並を満喫していただくコースです! 
 新生姜の収穫体験・美並のおすすめスポット散策 ・「民宿やいち」での宿泊(朝夕食の二食付き)。1日1組限定のお宿で、の~んびり深呼吸してみませんか?(こちらは2名様でのご利用となります)
 
 【特典】美並町提携店で使える、まほろば商品券2000円×2名分(計4000円分)、新生姜おひとり様1㎏(計2㎏)
 
 ※宿は1日1組限定となります(宿泊最大5名まで)
 ※下記から宿泊希望日(チェックインされる日)をお選びいただき、「その他連絡事項」にご入力ください。
 10月 12日(土)13日(日)14日(月)/
 11月 3日(日)4日(月) 計5日間
 
 【注意!!】
 お申し込み後、支援者さまから宿へ直接ご連絡いただき、予約の確定をお願いいたします。
 ●民宿やいち(TEL )0575-79-3288
 〒501‐4103郡上市美並町山田987‐2‐1
- 
                          
- 
                    まるっと美並!満喫ツアー♦お一人様追加用♦
 ¥20,000農園まほろばで生姜収穫体験を交えながら、一泊二日でゆったり郡上美並を満喫していただくコースです! 
 新生姜の収穫体験・美並のおすすめスポット散策 ・「民宿やいち」での宿泊(朝夕食の二食付き)。1日1組限定のお宿で、の~んびり深呼吸してみませんか?
 
 ※こちらは12‐1(宿泊ペアチケットプラン)のオプション商品につき、まほろば商品券+新生姜の特典はつきません。奇数名での宿泊(3名様以上)をご希望の際に、ご利用ください。
 
 ※宿は1日1組限定となります(宿泊最大5名まで)
 ※下記から宿泊希望日(チェックインされる日)をお選びいただき、「その他連絡事項」にご入力ください。
 10月12日(土)13日(日)14日(月)/
 11月3日(日)4日(月) 計5日間
 
 【注意!!】
 お申し込み後、支援者さまから宿へ直接ご連絡いただき、予約の確定をお願いいたします。
 ●民宿やいち(TEL )0575-79-3288
 〒501‐4103郡上市美並町山田987‐2‐1
- 
                          
- 
                    レモンの木にあなたのお名前付けます!
 ¥30,000農園まほろばに、あなたのお名前のレモンの木を!! 
 
 現在、農園まほろばでは「生姜+レモン」商品を開発中です。つきましては、今年農園に植樹するレモンの木に支援者さまの名前をつけさせていただきます!
 
 植樹後、お名前を記したネームプレートを立て、その様子をメールでお送りします。また一年後には、レモンの育った様子を記したお手紙と、収穫したレモン&レモン加工品をお送りします。
 
 ※それぞれの木の様子は、時折まほろばのブログにてアップさせていただきます。
 ※発送は2025年冬予定となります。
- 
                          
- 
                    【オコス限定】農園まほろば感謝祭 アラスカフォトライブ&松本紀生氏との懇親会参加権
 ¥30,000ご支援者様、ご協力いただいた農家様、店舗様、スタッフ、そして美並の自然に感謝を込めて「感謝祭」を行います! 
 
 その感謝祭のスペシャルイベントとして、自然写真家・松本紀生氏のアラスカフォトライブを開催!会場は、郡上市美並町の日本まん真ん中センターにて。このフォトライブ観覧特別席と、ライブ後の懇親会チケットをお送りします。(懇親会ではフード&ドリンク付き)
 
 ※上演前の館内映像にて、支援者様のお名前を流させていただきます。ご希望されるお名前を「その他特記事項」にご入力ください。ご希望がない場合は、お申し込み時のお名前をお入れします。
 
 ※クラファン終了後、ご支援者様には詳細スケジュールをご連絡します。(2024年11月9日開催)
- 
                          
- 
                    ミニ耕運機にあなたの名前を付けます!
 ¥300,000農園まほろばでは、鍬とコマメチャンの「ほぼ人力」で畝作りをしています。 
 けれど今年から、耕す畑はさらに増える一方に・・・。
 
 せめて、畝立て用のミニ耕運機がほしい!!!
 
 購入した耕運機に、あなたのお名前 or あなたが考えたニックネームをプレートにして貼り付け、スタッフ一同「○○号」と呼んで大切に使わせて頂きます。
 おいしい有機野菜作りにご協力下さい!!