-
百恵の日記2022年10月22日 23:00
気持ちと行動
-
こんばんは、百恵です。
今日は朝、知り合いのお店の出店の見学としてお手伝いに参加してきました。
どんなイベントかも訳も分からず行ったんですが、
イベント終了後に「出店者アンケート」を取っているイベントでした。
アンケートが配布されるときに、スタッフの人に
『おすすめのマルシェとか教えてください!』と言われてて
それを聞いた時に、『聞いてどうするの?』という疑問が。
きっとこのタイプの人は、おすすめのマルシェを言ったら
それに出ている出店者を呼べば同じことができると思っている人だ
と、思いました。
違う!イベントは違う!マルシェも違う!
主催者の ある程度のこだわり と こだわりの中での融通さ が無いとダメなのでは???
妥協じゃなくて融通さ
そこなんだろうなと今日思いました。
なににしてもそれが言えるのかなー、なんて演劇をしてても思います。
今日は中学からの親友が、恋人に別れを告げてきたそうです。
お疲れ様、おめでとう。
寂しさは後からくるよ
今は清々しさで自分を埋めていいと思うよ
また恋をしよう
そしてその恋の話をしよう
私はそれぐらいしかできないけれど
それぐらいで楽しませてね
遊ぼう!一緒に、たくさん遊ぼう!
- tocニュースカテゴリ
- archiveアーカイブス