百恵の日記2022年10月4日 13:00

まあ、ふらっと戻ります

/data/blog/archive/original/29.jpg

こんにちは、百恵です。
月曜日は「カフェバーひとやすみ」が定休日ということで昨日は少し気休めの日でした。

気休め、友人が神奈川から弾丸で帰省してきました。
その友人は高校時代・演劇部の繋がりで親睦を深め、卒業後もずっと連絡を取って
たまに会ったり遊んだりしていました。

みんなからパパと呼ばれる友人「ムラセ」です。

演劇部で“音響”という存在に出会ってから、進学も就職も音響へ。
演劇で繋がった友人の中で一番、舞台を続けている彼が
1年半ぶりに岐阜に帰ってきたのが昨日。

「岐阜いいなー」

と、長良川と金華山を見ながら「静かだなー」と呟いて
高校時代 登下校に使っていたバスからの景色を見て感慨深くなっていました。

岐阜はいいんです。
アツくなっても応援してくれる人や、いろんなことを教えてくれる人がいる。
それも、「近くに誰かがいる」という状況が分かりやすいと思うんです。

「人情味がある町」とはまた違うんだろうな、んー、
「燃えやすい若者が町にいる」の方が当てはまる気がする。

岐阜を改めて「良い」と思い、ホームタウンを見つめていったムラセからも
クラファンに際し、岐阜に帰ってくる前にメッセージを受け取りました。

-----

百恵さんと2年ぐらい会ってない村瀬です。

僕は岐阜から遠く離れている神奈川にいます。

彼女と最後に会ったのが、大学生の時
人、街とかの話してる時、本当に楽しそうにしていたのを覚えています。
サードプレイスとか言う知らない単語を並べられて、ちょっとだけムカついたのも鮮明に覚えてます!

そんな彼女が、今、岐阜で、起業家として
色々な人と色々な場所で、カフェやイベント、演劇 様々なことを興しているのが
僕は微笑ましくて仕方がありません。

どれも行けてないのが、本当に残念です…

どんなことを言い出すのかわからなくてヒヤヒヤする百恵
どんな面白いことを言い出すか分からない百恵
人生がドラマな百恵、人間として最高!!!!

いつか、岐阜に帰った時は、カフェに行きたいし!おもろいことに巻き込んで欲しいです!
百恵!!!!! Fight
応援してます!
PEACE OUT!!!

-----

こんなメッセージを受けて、「お前帰ってこいよー!」って返信したら
本当に帰ってくるパパ・ムラセがとても愛情が深いところ。
いつまでも舞台をつくってくれ!岐阜に帰ってきたら一緒に舞台をつくろう!

カフェにも来てくれてありがとうね。
気をつけて、神奈川に戻るんだぞ!

お前の地元はここ、岐阜だー!
いってらっしゃい!
 
tocニュースカテゴリ
archiveアーカイブス