百恵の日記2022年10月31日 19:30

原点回帰、出発に添えて、今まではこれからへ。

町には、なにがあるでしょうか。
この岐阜・柳ヶ瀬という町には
誰がいるでしょうか。

そんなことを毎日考えている、
と言えば嘘になると思います。

今は自分の町になったから
「だれかのまち」じゃなくて
「わたしのまち」になったから

この町には、私がいます。

これからもずっとこの町にいる、
と言えるかと聞かれれば
自信はありません。

この町に住みながら、この町で働きながら
この町に住みたい
この町で働きたい
と言える若者がこれから出てきてくれたら
それで良い。

私が他の町で
また新しいことをはじめようとするぐらい
柳ヶ瀬に新しいもの、面白いものが
増えてくれれば
私はまた隙のある場所で0から1をする。

そんな感じで、人生を
まちのなかで謳歌する。

今回、ニュー銀座堂を立ち上げることで
見えたものと見たくなかったもの
たくさんあります。

けれど、立ち上がってからも
まだまだ見えちゃうものがある、とおもう。

見たくないものは見ないままで
見えたものは向き合って
一個ずつ落ち着いて愛し合いたい。

守らなきゃいけない
助け合いたい

そんな言葉で向き合うんじゃなくて
愛し合いたい、まちのなかで。

愛がない場所で
愛を生めないから

愛してるよって一生言わせてください。

この町で。



クラウドファンディング中の
1ヶ月間に渡った百恵の日記
見てくれて、応援してくれて
本当にありがとうございました。

でもこれは、これからのはなし。
スタートを切っただけのはなし。

引き続き、よろしくお願いします。
引き続き、愛してください。

あいしてるよー!
2022/10/31 渡邉百恵

 
tocニュースカテゴリ
archiveアーカイブス